|  | 写真はほとんど走る車内からの撮影です。 なので、ブレてボケボケなのが多いです。 すいません。 記念にサボを。 | 
|  | 上白糠 車内から反対側を撮影したので こんなアングルです。 | 
|  | 共栄仮乗降場 これもズレてしまった。 子供なんで許してやってください(笑。 | 
|  | 茶路 | 
|  | 縫別 …って見たままですがね。 | 
|  | 上茶路 | 
|  | 白糠線内で唯一の駅らしい駅ですね。 | 
|  | ホームや構内も立派です。 | 
|  | 下北進 | 
|  | 北進駅。 旧塗装がやっぱり良いですね。 | 
|  | 中標津駅構内。 僕は標津線は列車でしか訪れたことがありません 。 列車が到着するときは、当たり前ですが 接続の関係で3方向からの列車が中標津に集まります。 なので、賑やかな中標津駅しか知らないんですよね。 僕の中では、今でも 廃止されたという気がまったくしない路線です。 | 
|  | 春別 | 
|  | 奥行臼 この駅は今でも立派に保存されているそうです。 | 
 back
 
back